指定期間 の記事一覧
- 2017/12/27 : どうしたクソ銀行(スルガ) (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/23 : またしてもクソ銀行からの督促状 (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/22 : オリックス銀行から (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/22 : スルガ銀行の対応 (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/19 : そういえばセルゲートの件を忘れてた (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/19 : ちょっと日にちが空いてしまったが (不動産投資からの脱却)
- 2017/12/07 : 明日は (不動産投資からの脱却)
| HOME |
2017.12.27 (Wed)
今週月曜からクソ銀行からの電話が来なくなりました
先週末に届いた督促状では27日までに入金してください
と書いてあったがね・・・・
因みにクソ銀行からのお便りの経緯ですが(タイトル名抜粋)
5日 入金のお願い
14日 入金のお願い(至急ご入金お願いします)
18日 督促状(21日までに至急ご入金お願いします)
20日 入金のお願い
21日 督促状(27日までに至急ご入金お願いします)
でもってその間電話が平日ほぼ毎日3回以上かかってきてます
(会社からと担当者の携帯?電話から)
21日は20:25ぐらいにかかってきてました
それが急に来なくなったっていうことは・・・・・
もしかして次の段階へ進んだことなのでしょうか?
何であれこちらとしては任意売却の承諾を得ない限り無視ですけどね(・ω・)ノ
ほっとけばいずれ応対してくれる人になるかと思いたいですね
先週末に届いた督促状では27日までに入金してください
と書いてあったがね・・・・
因みにクソ銀行からのお便りの経緯ですが(タイトル名抜粋)
5日 入金のお願い
14日 入金のお願い(至急ご入金お願いします)
18日 督促状(21日までに至急ご入金お願いします)
20日 入金のお願い
21日 督促状(27日までに至急ご入金お願いします)
でもってその間電話が平日ほぼ毎日3回以上かかってきてます
(会社からと担当者の携帯?電話から)
21日は20:25ぐらいにかかってきてました
それが急に来なくなったっていうことは・・・・・
もしかして次の段階へ進んだことなのでしょうか?
何であれこちらとしては任意売却の承諾を得ない限り無視ですけどね(・ω・)ノ
ほっとけばいずれ応対してくれる人になるかと思いたいですね
スポンサーサイト
2017.12.23 (Sat)
週末はどうやら督促状攻めらしいです
平日は電話
土日は手紙
と言ったくらいでしょかね?
お話しても通じないのでほっとく状態が続くでしょうね
平日は電話
土日は手紙
と言ったくらいでしょかね?
お話しても通じないのでほっとく状態が続くでしょうね
2017.12.22 (Fri)
オリックス銀行から期限の利益喪失通知が届きましたw
これでたぶん後戻り出来ないので後は前に進むだけです
これでたぶん後戻り出来ないので後は前に進むだけです
2017.12.22 (Fri)
連日スルガ銀行から嫌がらせみたいな電話攻撃に耐えつつ何とか乗り切った4日間でした
因みに電話回数は以下も通りです
21日 5回
20日 2回
19日 6回
18日 2回
21日は20:25に電話が掛かってきてました
電話がかけれる時間は21時までなのでギリギリですね
ちなみに21日までに振り込まないといけないのだが無視してましたけどね(・ω・)ノ
それで昨日相談員にメールしてそれから今日返事が返ってきたので
電話して下さい。と書いてあったので電話してみると・・・・
全く話がかみ合っていませんでしたorz
何度も任意売却を知ってるんですか?と聞いたくらいでした
真面目に話にならない銀行ですね(´Д`)
しかも任意売却を全く理解してないし何年この仕事やっているのかわからないですね
極めつけはこの件は私としからやらないと言うのですがどうしても業者とやってほしければ
東京に来いまで言う始末(´Д`)
話にならないし、最低ですクソ銀行っていうか
さすが地方銀行
と大声で言いたくなりましたね(´Д`)
何でもホイホイ金を貸すからだと思いますね
さっさと他の銀行に吸収合併したほうがいいかもですね
ま・・・・愚痴はそれくらいにして
取りあえずこの事を早速相談員に報告したら一言・・・・・
ほっときましょうw
です
それが一番だなと思いましたw
ちなみにスルガの担当の携帯番号の登録して下さいと言われたが
そのまま着信拒否の設定で行こうと思います
だって話すことないもんねw
以上スルガ銀行からの電話でしたw
因みに電話回数は以下も通りです
21日 5回
20日 2回
19日 6回
18日 2回
21日は20:25に電話が掛かってきてました
電話がかけれる時間は21時までなのでギリギリですね
ちなみに21日までに振り込まないといけないのだが無視してましたけどね(・ω・)ノ
それで昨日相談員にメールしてそれから今日返事が返ってきたので
電話して下さい。と書いてあったので電話してみると・・・・
全く話がかみ合っていませんでしたorz
何度も任意売却を知ってるんですか?と聞いたくらいでした
真面目に話にならない銀行ですね(´Д`)
しかも任意売却を全く理解してないし何年この仕事やっているのかわからないですね
極めつけはこの件は私としからやらないと言うのですがどうしても業者とやってほしければ
東京に来いまで言う始末(´Д`)
話にならないし、最低ですクソ銀行っていうか
さすが地方銀行
と大声で言いたくなりましたね(´Д`)
何でもホイホイ金を貸すからだと思いますね
さっさと他の銀行に吸収合併したほうがいいかもですね
ま・・・・愚痴はそれくらいにして
取りあえずこの事を早速相談員に報告したら一言・・・・・
ほっときましょうw
です
それが一番だなと思いましたw
ちなみにスルガの担当の携帯番号の登録して下さいと言われたが
そのまま着信拒否の設定で行こうと思います
だって話すことないもんねw
以上スルガ銀行からの電話でしたw
2017.12.19 (Tue)
先日セルゲートから電話があったのですが
ちょっとビビりましたが内容は引き渡し日の延長だそうです
最大3ヶ月まで引き延ばせるそうですがなんだがだんだん怪しくなってきた気がします
延長に関する書類もないみたいで覚書程度の書類でした
一応その覚書を書いて送らないといけないけど
相談員に相談したら・・・・
放置でいいらしいので取りあえず放置してます(・ω・)ノ
ちなみに一週間経つのだが未だに「覚書が届かないけど・・・・」
という連絡がありませんそんな程度なのかね(´Д`)
ちょっとビビりましたが内容は引き渡し日の延長だそうです
最大3ヶ月まで引き延ばせるそうですがなんだがだんだん怪しくなってきた気がします
延長に関する書類もないみたいで覚書程度の書類でした
一応その覚書を書いて送らないといけないけど
相談員に相談したら・・・・
放置でいいらしいので取りあえず放置してます(・ω・)ノ
ちなみに一週間経つのだが未だに「覚書が届かないけど・・・・」
という連絡がありませんそんな程度なのかね(´Д`)
2017.12.19 (Tue)
取りあえずですが
オリックス銀行とSBJ銀行には任意売却の意向を伝えました
しかしSBJ銀行は
売却したとき残債が残る場合は任意売却出来ないと言ったのですが
それってはっきり言って普通売却と同じやん
と思いましたSBJ銀行は任意売却の意味が分かっていないらしいです
オリックス銀行はそれなりにわかっているのか話がスムーズにいったのに対して
SBJ銀行は話がスムーズにいかなかったですね
あとは残るスルガ銀行ですが
一応家賃は別口座に振り込みがあったので一安心ですね
東京2部屋分の家賃も振込口座の変更をしたので別の口座に振り込まれていたのでこちらもオッケーです
そういえばオリックス銀行と話していて気になったのですが・・・・・
弁護士や司法書士に頼んでいるか聞かれたのですがやはり銀行側も気になるのでしょうかね?
全日本任意売却支援協会の相談員とのやり取りなのでぶっちゃけ第三者扱いでしかないので
オリックス銀行の人はちょっと強気でしたね
弁護士や司法書士とかが入るとまた扱いが違うかもです
でも彼らが介入するとたぶん自己破産か個人再生へ行くので彼らが介入するのは最終手段かと思います
取りあえず目標は残債の踏み倒しなので頑張らねば
オリックス銀行とSBJ銀行には任意売却の意向を伝えました
しかしSBJ銀行は
売却したとき残債が残る場合は任意売却出来ないと言ったのですが
それってはっきり言って普通売却と同じやん
と思いましたSBJ銀行は任意売却の意味が分かっていないらしいです
オリックス銀行はそれなりにわかっているのか話がスムーズにいったのに対して
SBJ銀行は話がスムーズにいかなかったですね
あとは残るスルガ銀行ですが
一応家賃は別口座に振り込みがあったので一安心ですね
東京2部屋分の家賃も振込口座の変更をしたので別の口座に振り込まれていたのでこちらもオッケーです
そういえばオリックス銀行と話していて気になったのですが・・・・・
弁護士や司法書士に頼んでいるか聞かれたのですがやはり銀行側も気になるのでしょうかね?
全日本任意売却支援協会の相談員とのやり取りなのでぶっちゃけ第三者扱いでしかないので
オリックス銀行の人はちょっと強気でしたね
弁護士や司法書士とかが入るとまた扱いが違うかもです
でも彼らが介入するとたぶん自己破産か個人再生へ行くので彼らが介入するのは最終手段かと思います
取りあえず目標は残債の踏み倒しなので頑張らねば
2017.12.07 (Thu)
明日は一棟の家賃振込日です
一応メールで振込先の変更のお願いを送って
了解のメールが来たのですが実際どうなのかわからないので確認しないと
あとついにSBJから督促状にて期限の利益の損失の勧告が来ました
もう一息ですな
あとオリックスより二日前に電話3回くらいあったけど無視しましたが
全日本任意売却支援の担当者に聞いたところ任意売却するには私のほうから
オリックスへその旨を伝えないといけないらしく取りあえず昨日も電話が掛かってきたので
少しお話をして任意売却の旨を言いました
しかし今までの延滞の支払いはして下さいとは言われました
取りあえず電話後にまた担当者へ電話してその旨を伝えたのとあと延滞分の支払いについて
免除してもらうようお願いしました
一応メールで振込先の変更のお願いを送って
了解のメールが来たのですが実際どうなのかわからないので確認しないと
あとついにSBJから督促状にて期限の利益の損失の勧告が来ました
もう一息ですな
あとオリックスより二日前に電話3回くらいあったけど無視しましたが
全日本任意売却支援の担当者に聞いたところ任意売却するには私のほうから
オリックスへその旨を伝えないといけないらしく取りあえず昨日も電話が掛かってきたので
少しお話をして任意売却の旨を言いました
しかし今までの延滞の支払いはして下さいとは言われました
取りあえず電話後にまた担当者へ電話してその旨を伝えたのとあと延滞分の支払いについて
免除してもらうようお願いしました
| HOME |