fc2ブログ

不動産投資日記

魔法の言葉?「キャッシュバックの件銀行に言いますよ」

2018.03.02 (Fri)
不動産屋との買戻し契約から2日後

全日本任意売却支援の担当者とやっと連絡が取れたのですが

未だに担当者と不動産屋の連絡が取れていない状態でしたのでちょっと不動産屋をいじめてみることにw

こちらとしてはどうしても連絡してこの買戻し契約が本当に大丈夫なのか確認してほしかったですね

そして電話口でガンガン言ってやりましたwwwwwww

相手が威圧的ですねとも言ってきたくらいでしたw

それでも私はひるまずに言ってやりましたよw

最後は不動産屋も上司に相談してみますと言ってきたがそれでも私は言ってやりましたw

「いいですね相談出来るから・・・・私は相談させてもらえなかったんですよ」とw

やはりこういう契約には自分一人でなく相談出来るプロがいないとはっきり言っていいのか悪いのかがわからないからですね

その甲斐あってようやく連絡を取ってもらえる事になったのですが

一応契約自体は大丈夫でしたので一安心です

ネックになるのは140万の返金?なんですが

担当者からひと言

無視しておけばいいじゃない?

との事でしたw

理由としては今回の買戻し契約にはその内容が書いてないのと

もし返さなくても何ら違反にならないとのことでした

確かに今考えるとそうだなと思いましたw

ぶっちゃけ言うとこのキャッシュバックって銀行さんも知らないし

契約書に書けば記録が残ってあとで大問題になりかねないことなので・・・・・

知ったら銀行側が取引停止になって不動産屋が困る事態になりかねませんから・・・・

その証拠に電話口で言った最後の言葉が「キャッシュバックの件銀行に言いますよ」なので

取りあえず証拠を用意しておいて後は請求が来た場合は「キャッシュバックの件銀行に言いますよ」と言えばいいのかな?

どのくらい効力があるかわからないがそれで140万守れればいいですねw
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

トラックバック