2018.05.16 (Wed)
取りあえず何もなかったので今後の展開を考えてみたw
オリックスはこのまま売却決定で残債をどうするのかが
ポイントとなると思いますが取りあえずオリックス側から何らかの
アクションがあったら対応する事にして
何もなかったらそのままスルーですw
スルガ闇銀行は連絡待ちですw
セルゲートは取りあえず早く大阪の2部屋が売却すれば
後はいつものごり押しマシンガントークで撃退予定
それでもダメなときは全日本任意売却支援の担当者に連絡しろと言うだけw
あとオリックスの時に使ったマシンガントークを
スルガ闇銀行でも使おうかと考え中w
今話題のかぼちゃの馬車事件を引っ提げて
銀行側の責任の追及をする予定ですw
銀行って意外と責任追及に弱いかもしれませんねw
ここでちょっと日本の地方銀行について考えていたのだが
もしかして日本だけかもしれませんが
お金って借りたら必ず返す
といった風習?考え?
なのか分かりませんがそんなのが一般的になっていますが
今回の件で私は間違っていると考え始めています
特にSBJ銀行の取った行動がとても理にかなっていた気がします
もし物件を売却した時残債が残って支払いが出来なかったら
自己破産や個人再生で残債を大きく減らしたり無くしたりします
それって銀行側としては負債を請け負う形になってしまい
早い話が銀行側としては損する形になってしまいます
しかしSBJ銀行は即座に不動産屋に連絡して対応を求めて
不動産屋が起こした事なので責任取れみたいなことを
言われたかもしれません
だから銀行の言うがままの金額で買い取ったと思います
しかし日本の地方銀行がやる責任追及の矛先は私たち借りた個人です
なのでやれることとしては自己破産や個人再生しかありません
中には頑張って返す人もいますが大半の人は無理ですw
そうなんだから債務が大きくなり経営が難しくなって倒産または吸収合併されるでしょうね
全日本任意売却支援の担当者が言っていましたが
契約事態問題が無かったかもしれませんがそれってただの売買の流れだけであって
関係ないかと思います
問題があるのはこの手法(スキーム)で問題なかったのかどうかが焦点になると思います
考えたのは不動産屋です
その考えを受け入れたのは銀行と私たちです
日本の地方銀行も弱い者(個人)いじめじゃなくてしっかり不動産屋に矛先を向けて欲しいですね
ちなみにスルガ闇銀行って個人にしか融資しないらしいが
それって裏を返せば個人なら資産を取りやすいからではないかと思いますね・・・・
企業だと優秀な弁護士とかついて勝てませんので個人なんでしょうね・・・・
腹黒い銀行ですね・・・・
オリックスはこのまま売却決定で残債をどうするのかが
ポイントとなると思いますが取りあえずオリックス側から何らかの
アクションがあったら対応する事にして
何もなかったらそのままスルーですw
スルガ闇銀行は連絡待ちですw
セルゲートは取りあえず早く大阪の2部屋が売却すれば
後はいつものごり押しマシンガントークで撃退予定
それでもダメなときは全日本任意売却支援の担当者に連絡しろと言うだけw
あとオリックスの時に使ったマシンガントークを
スルガ闇銀行でも使おうかと考え中w
今話題のかぼちゃの馬車事件を引っ提げて
銀行側の責任の追及をする予定ですw
銀行って意外と責任追及に弱いかもしれませんねw
ここでちょっと日本の地方銀行について考えていたのだが
もしかして日本だけかもしれませんが
お金って借りたら必ず返す
といった風習?考え?
なのか分かりませんがそんなのが一般的になっていますが
今回の件で私は間違っていると考え始めています
特にSBJ銀行の取った行動がとても理にかなっていた気がします
もし物件を売却した時残債が残って支払いが出来なかったら
自己破産や個人再生で残債を大きく減らしたり無くしたりします
それって銀行側としては負債を請け負う形になってしまい
早い話が銀行側としては損する形になってしまいます
しかしSBJ銀行は即座に不動産屋に連絡して対応を求めて
不動産屋が起こした事なので責任取れみたいなことを
言われたかもしれません
だから銀行の言うがままの金額で買い取ったと思います
しかし日本の地方銀行がやる責任追及の矛先は私たち借りた個人です
なのでやれることとしては自己破産や個人再生しかありません
中には頑張って返す人もいますが大半の人は無理ですw
そうなんだから債務が大きくなり経営が難しくなって倒産または吸収合併されるでしょうね
全日本任意売却支援の担当者が言っていましたが
契約事態問題が無かったかもしれませんがそれってただの売買の流れだけであって
関係ないかと思います
問題があるのはこの手法(スキーム)で問題なかったのかどうかが焦点になると思います
考えたのは不動産屋です
その考えを受け入れたのは銀行と私たちです
日本の地方銀行も弱い者(個人)いじめじゃなくてしっかり不動産屋に矛先を向けて欲しいですね
ちなみにスルガ闇銀行って個人にしか融資しないらしいが
それって裏を返せば個人なら資産を取りやすいからではないかと思いますね・・・・
企業だと優秀な弁護士とかついて勝てませんので個人なんでしょうね・・・・
腹黒い銀行ですね・・・・
スポンサーサイト