fc2ブログ

不動産投資日記

あれから一週間くらい経ちましたが

2018.07.31 (Tue)
弁護士に相談してから一週間くらい経ちましたが

取りあえず弁護士からの質問は答えておきましたw

昨日なんかスルガ闇銀行から着信がありましたが仕事中だったので出れなかったが

たぶん弁護士側から何らかのアクションがあったかと思います

それに対してのスルガ側の反応があったかもしれませんw

個人情報がどうとかw

なぜ自己破産するのかとかw

一応全日本任意売却支援の担当者に連絡は入れる予定です

もしかすると弁護士に相談かもしれません

ぶっちゃけ弁護士は未だに敵か?味方か?わからない状態なのでここは慎重に対応しないといけませんね

確実なのは全日本任意売却支援の担当者は完全味方ですw

いろんな対処を教えて貰えますからw

やはり経験の数が違うかと思います

あと未だにあとを絶たない不動産投資の勧誘電話と物件売ってください電話・・・・

とある電話で売ったことを言うと「まだ4年目ですよ」とか言ってきたのでなんか悪いのかと言ってやりましたw

しかもまだ売ってkる奴もいる始末・・・・

そろそろ行政もなんら法律の整備をしたほうがいいと思うが・・・・・

因みに売ってくれと言ってくる業者は多分物件を安く叩かれて自分の所で高く別の人にローンを組まして

儲けると思いますね・・・・

被害者が出まくりですね・・・・

こんな悪徳不動産屋が乱立する日本・・・・・どこかでおかしくなってしまうのかね

それか被害者が自己破産か債務整理などで借金がチャラになってそのチャラになった債務が

銀行の経営を圧迫そしてまた吸収合併を続ける無限ループに陥るのか?

あと自己破産ですがとある記事によるとここ数年はちょっとずつ増加傾向にあるみたいです

カードローンの残高が6兆円手前まで行っていますw

カード破産と言うやつですかね?

6兆円全額返すのかわからないがこの金額がすべて自己破産になったら銀行いくつ潰れるのだろうか考えてしまいますねw

あと自己破産で近年問題なのが奨学金制度で大学に入って親子で自己破産するケース

近年大学に入れば将来が約束?されると思っている方も多と思いますが

かなりリスクが高いと思っていたほうがいいと思います

かなり話がずれてしまいましたが取りあえずここは頑張らないといけませんねw
スポンサーサイト



コメント

No title
安田コンサルティングオフィス 閉店?
https://kuchirank.com/214/

管理者のみに表示

トラックバック